料金表

「酒類販売業免許」「たばこ販売業許可」の料金表は次の通りです。行政書士の手数料には「各種証明書の取得費用」を含んでいます。

「酒類販売業免許」「たばこ販売業許可」の料金表

手続き内容行政書士手数料行政庁納付金
一般酒類小売業免許88,000円30,000円
通信販売酒類小売業免許88,000円30,000円
酒類卸売業免許110,000円90,000円
製造たばこ販売業許可44,000円15,000円
たばこの出張販売許可44,000円15,000円

※料金表は消費税込み表示です。

手続きの流れ

メール相談

「お問い合わせフォーム」から相談いただき、メールで要件の確認を致します。許可等の要件が揃っているならば「酒類販売業免許」「たばこ販売業許可」の契約手続きに進みます。

要件確認後に訪問

行政書士が依頼者の事務所等にお伺いし、委任状に印鑑を頂き、必要書類を預かります。行政書士が申請書類を作成し、確認書類を集めます。

成功報酬

最後に行政庁への納付金をお預かりし、行政書士が行政庁へ赴きます。2カ月程度で許可等がおりましたら、行政書士の手数料をお振込みいただきます。お預かり書類と許可証を郵送で返却します。

「酒類販売業免許」「たばこ販売業許可」のメール相談は以下からお願いします。

タイトルとURLをコピーしました